人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
高野山開創1200年音楽法要
快晴!
気温は申し分のない爽やかさですが、日射しはみるみる強くなり、本番前のリハーサルでは弦楽器に直射日光が当たらないように各自角度で工夫。
約600人の合唱団も殆どが直射日光を浴びていますので、段取りよいリハーサルを心がける。

高野山開創1200年音楽法要_a0155408_13304929.jpg



リハーサル前に金剛峯寺にて拝謁

高野山開創1200年音楽法要_a0155408_1331613.jpg

高野山真言宗管長さま、 音楽法要を奉納取り仕切られました辯天宗管長さまご一同さま


高野山開創1200年音楽法要_a0155408_13311952.jpg

“壇上伽藍金堂”の正面だけでなく360℃、金堂を取り囲むように全国から約1万人の皆さんが参加されました。




高野山開創1200年音楽法要_a0155408_13313466.jpg

信仰を持つ方々のやさしいお心に接し、本番直前に緊張感の中待機している、私とSPも朗らかな一瞬。
高野山開創1200年音楽法要_a0155408_13314584.jpg

高野山史上初めての、そしてこの開創法会期間中のみの御本尊薬師如来のご開帳。その前での奉納演奏です。
般若心経のお経が金堂の中でも、金堂を取り囲む外からも鳴り響いています。そのお経に平行しながら “いろは歌”“ベートーヴェン交響曲第9番”を演奏。
異なるテンポ感と音程感のお経と音楽が織り成す多重偶発の世界観。
指揮者は聴きこむと演奏はできませんが、一瞬一瞬常に聴きながら音楽を創ります。
多重偶発音楽として捉え、お経を聴きながら演奏しますと、まるでその一瞬一瞬がスローモーションに感じてしまい、とても不思議で感動的な世界を感じました。

平城遷都1300年記念演奏会、高野山開創1200年法会音楽奉納、そしてヴァチカン
といった悠久の時の流れの中での指揮をさせて頂き本当に身にあまる光栄です。今回大変お世話になりました辯天宗の皆様に心から御礼申し上げます。



奉納演奏を終え、奥の院へ。どうしても見たかった石碑を見てきました!

高野山開創1200年音楽法要_a0155408_1332110.jpg

“大秦景教流行中国碑”
高野山にあるこの石碑はレプリカです。
私が研究を続けている
“仏基一元”の象徴的な石碑です。
写真でしか見たことがなく、しかも前面部分だけ。実際に見ることが出来、裏面を初めて見ましたら、、驚愕のあまり言葉を失いました。
呼びよせられました。
レプリカでも見れて良かったし、いつか中国にある本物の石碑を見たい。
by tomomi-nishimoto | 2015-05-11 13:36
<< ハンガリーより 高野山 >>



異名同音 enharmonic
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
未分類
最新の記事
スタッフより〜YAMAHAホ..
at 2024-03-29 14:36
スタッフより~【西本智実「ノ..
at 2024-03-27 11:21
スタッフより〜JAL機内放送
at 2024-03-10 10:47
スタッフよりご案内です
at 2024-03-07 19:19
スタッフよりご案内です。
at 2024-03-06 17:56
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
ライフログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧